毛穴黒ずみがすっきり!ルルルン・ソフティモ・DUOの人気クレンジングバーム3種を徹底比較レビュー

第1位 ザ クレンジングバーム ブラックリペア 黒 バームとは

ザ クレンジングバーム ブラックリペアは、DUO(デュオ)シリーズの中でも特に毛穴ケアに特化した人気のクレンジングバームです。
黒いバームが特徴的で、炭や発酵成分などの力で毛穴の汚れをしっかり吸着し、つるんとしたなめらかな肌へ導いてくれます。
メイク落としとしての役割だけでなく、角質ケア・保湿ケアも同時に叶えてくれるオールインワンタイプのクレンジングです。

価格:2970円

レビュー:★4,4(238件)

特徴:W洗顔不要でまつエクにも使えて保湿効果もあり。

オススメ肌タイプ:乾燥肌、普通肌、混合肌、脂性肌、

ザ クレンジングバーム ブラックリペア の特徴

★黒の秘密は「活性炭」と「発酵成分」。これらが毛穴の汚れや皮脂を吸着してクリアな肌に整えます。

★31種類の美容成分を配合し、クレンジングしながらスキンケア効果も期待できます。

★肌にのせるとバームがとろけて、メイクや汚れを包み込むように落としてくれるテクスチャー。

★まつエク対応で、肌にやさしい。

★W洗顔不要で、時短ケアにもぴったりです。

ザ クレンジングバーム ブラックリペア の使用感と使い方について

★バームは手に取ると体温でスッととろけ、肌になじませるとメイクや皮脂汚れがするする落ちていく感覚があります。
洗い上がりはつっぱらず、しっとりとしたうるおいが残るのが特徴です。
黒い見た目ですが、洗い流すとすっきり透明感のある肌に。

ザ クレンジングバーム ブラックリペア の使い方

★乾いた手に付属のスパチュラで適量(さくらんぼ大)を取ります。

★顔全体にやさしく広げ、くるくると円を描くようにマッサージします。

★メイクや汚れが浮いてきたら、ぬるま湯でしっかり洗い流します。

★タオルで軽く押さえるように水分を取れば完了です。

※W洗顔は不要ですが、気になる場合は軽く洗顔してもOKです。

ザ クレンジングバーム ブラックリペア はこんな人にオススメ

★毛穴の黒ずみやざらつきが気になる人

★しっかりメイクを落としたいけれど、肌への負担を減らしたい人

★洗い上がりの乾燥が気になる人

★時短スキンケアをしたい人

★まつエクをしているけれど使えるクレンジングを探している人

まとめ

ザ クレンジングバーム ブラックリペアは、
「毛穴汚れをしっかり落としながら、肌のうるおいも守りたい」
という方にぴったりのクレンジングです。

とろけるようなバームの使い心地と、しっとりなめらかな洗い上がりは、毎日のメイク落としが楽しくなるほど。
毛穴ケアをしながらスキンケアも叶えたい方は、ぜひ一度試してみる価値があります。

クマ太

W洗顔不要で保湿効果もあってまつエクにもいいのはうれしいね。

第2位ソフティモ クリアプロ クレンジングバーム ディープクリア

プチプラながら炭やクレイなどの吸着成分をしっかり配合し、毛穴ケア初心者にも続けやすいアイテム。
メイク落としと毛穴ケアを同時に叶えたい方にぴったりです。

「ソフティモ クリアプロ クレンジングバーム ディープクリア」は、コーセーから発売されている毛穴ケアタイプのクレンジングバームです。
毛穴の黒ずみや角栓の詰まりをすっきり落としながら、うるおいを残してなめらかな肌に整えてくれます。
毎日のメイク落としに使いやすく、ドラッグストアでも手軽に購入できる人気アイテムです。

価格:980円

レビュー:★4,4(143件)

特徴:角栓クリア技術で、毛穴の黒ずみまで除去するディープクリアバーム。

オススメ肌タイプ:全肌質

ソフティモ KOSE クリアプロ クレンジングバームの特徴

★炭とクレイ(吸着成分)配合で、毛穴の奥にたまった汚れや皮脂をしっかりオフ。

★角栓や古い角質もやさしく取り除き、すっきりとした透明感のある肌に導きます。

★とろけるバームタイプで、肌の上でオイル状に変化。摩擦を抑えてメイクとなじみます。

★W洗顔不要で、時短ケアにもぴったり。

★洗い上がりはつっぱらず、しっとりなめらかな質感。

ソフティモ KOSE クリアプロ クレンジングバームの使用感と使い方について

★バームはやわらかく、手のひらにのせるとすぐにとろけるようなテクスチャーです。
肌に広げると、メイクや皮脂汚れがスルスルと浮き上がり、摩擦を感じにくい使い心地。
洗い流した後はすっきりしつつも、うるおいが残ってつっぱらない仕上がりです。
黒ずみやざらつきが気になる部分は、少し長めにくるくるとマッサージすると効果的です。

ソフティモ KOSE クリアプロ クレンジングバームの使い方

★手と顔は乾いた状態で使用します。

★スパチュラまたは指先で適量(さくらんぼ大)を取ります。

★顔全体にやさしくなじませ、円を描くようにマッサージします。

★メイクや汚れが浮いてきたら、ぬるま湯で丁寧に洗い流します。

★タオルで軽く押さえるように水分を拭き取ってください。

ソフティモ KOSE クリアプロ クレンジングバームはこんな人にオススメ

★毛穴の黒ずみや角栓が気になる人

★洗い上がりのつっぱりが苦手な人

★しっかりメイクを落としたいけど肌への刺激は避けたい人

★W洗顔不要で時短ケアをしたい人

まとめ

「ソフティモ クリアプロ クレンジングバーム ディープクリア」は、
毛穴の黒ずみやざらつきをすっきり落としながら、肌をやさしく洗い上げてくれるクレンジングバームです。

プチプラながら炭やクレイなどの吸着成分をしっかり配合し、毛穴ケア初心者にも続けやすいアイテム。
メイク落としと毛穴ケアを同時に叶えたい方にぴったりです。

クマ太

お手頃価格でしっかり汚れが落とせるのはいいね。

第3位ルルルン クレンジングバーム トーニングバームとは

ルルルン クレンジングバーム トーニングバームは、人気フェイスマスクブランド「ルルルン」から登場した、毛穴ケアに特化したクレンジングバームです。
角栓や黒ずみの原因となる皮脂や古い角質をすっきり落としながら、肌を引き締めてなめらかな肌に整えます。
毎日のメイク落としをスキンケアの一部に変えてくれる、肌思いのバームタイプクレンジングです。

価格:2299円

レビュー:4,3(239件)

特徴:AHA(乳酸)配合で、乾燥によるくすみや角質や皮脂をしっとりとオフするトーニングバーム

オススメ肌タイプ:乾燥肌、普通肌

 ルルルン クレンジングバーム トーニングバームの特徴

★3種のビタミン(ビタミンC誘導体・ビタミンE・ビタミンB6)が肌のキメを整え、明るくクリアな印象に

★肌を引き締める植物由来エキスを配合し、洗い上がりはすっきりとした爽やかさ。

★とろけるバームがメイクや皮脂とすぐになじみ、摩擦を抑えながらスルッとオフ。

★角質ケア成分配合で、毛穴の汚れやざらつきをやさしくオフ。

 ルルルン クレンジングバーム トーニングバームの使用感と使い方について

★手のひらにとった瞬間からとろけるように柔らかく、肌にのせるとメイクや皮脂がスルスルと浮き上がります。
洗い上がりはさっぱりしているのに、つっぱらずしっとり。
清潔感のあるすっきりとした香りで、リラックスしながら使えるのも魅力です。
毛穴のざらつきが気になる時や、肌のごわつきを感じる日に使うと効果を実感しやすいです

ルルルン クレンジングバーム トーニングバームの使い方

★手と顔を乾いた状態にします。

★スパチュラで適量(さくらんぼ大)を取り、手のひらで少し温めて柔らかくします。

★顔全体にやさしくなじませ、円を描くようにマッサージ。

★メイクや汚れが浮き上がったら、ぬるま湯で丁寧に洗い流します。

★タオルで軽く押さえるように水分を取ってください。

ルルルン クレンジングバーム トーニングバームはこんな人にオススメ

★皮脂やテカリが出やすく、肌をすっきりさせたい人

★スキンケアしながらメイクをしっかり落としたい人

★洗い上がりのさっぱり感を重視する人

★毛穴の黒ずみやざらつきが気になる人

まとめ

ルルルン クレンジングバーム トーニングバームは、
「毛穴の汚れをしっかり落としながら、すっきり引き締まった肌を目指したい」
という方にぴったりのクレンジングバームです。

洗い上がりの爽快感としっとり感のバランスがよく、肌のざらつきやくすみが気になる時にも頼れる存在。
ルルルンらしいやさしい使い心地で、毎日のスキンケアを心地よい時間に変えてくれます。

クマ太

毛穴汚れがこれ一つで使えるのはとても便利だね

3商品の違いをまとめると

横にスクロールできます
商品名特徴洗い上がりおすすめ肌タイプ
ルルルン トーニングバーム毛穴・角質ケア重視すっきり&しっとり普通肌〜混合肌
ソフティモ クリアプロ炭×クレイで黒ずみオフさっぱり&つるん脂性肌・毛穴詰まりが気になる肌
DUO ブラックリペア炭×発酵エキスでうるおい洗浄しっとり&なめらか乾燥肌・くすみが気になる肌

まとめ

3つとも人気のクレンジングバームですが、
どれも「毛穴ケア」にアプローチしつつ、洗い上がりの質感や使用感が異なります。

  • さっぱり・軽めの洗い上がりが好きなら → ルルルン
  • しっかり黒ずみを落としたいなら → ソフティモ
  • しっとり保湿も重視したいなら → DUO

どれも手間がかからず、W洗顔なしでツッパリ感がないのは気軽に使えて保湿効果もあるのはコスパ的にもいいですよね。

自分の肌悩みや使い心地の好みに合わせて選ぶと、毎日のクレンジングがもっと心地よくなります✨

クマ太

ここまで読んで頂きありがとうございました。

現役美容アドバイザーをしているnanaminです。

お肌の悩み等相談などはお問い合わせフォームから気軽にメッセージ下さい。

最善を尽くしてお肌のお悩みを一緒に解決できるようにしていきたいと思います。(全ての人の相談をお受けできるとは限りません。またお肌の悩み以外のご質問はお受けいたしかねします。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です